1ウタマ、Baby roomはどんな感じ?
前回の記事からなんと約10か月が経ちますが、その間に家族が一人増えました。
これからはベイビーに関する記事をアップしたい!
ということで・・・
1utamaのBaby room
久しぶりに1utama(1u)に行ってきました。赤ちゃん連れでランチとなると、気になるのはやはりオムツ替えやミルクを作る時のお湯やお水。
Baby roomが充実していると何となくまた行こうという気になるもの。
1utamaのBaby roomはどんな感じかというと、充実しているのはNew Wingの2nd floorにあるBaby roomです。Huaweiの横に入り口がありますよ~!
一つ扉をくぐると、Baby roomの入り口が見えてきます。
・きれい
・お湯や水もある
・授乳室の個室が3~4部屋はある
・おむつ交換代4台
・少し大きな子供が待っている間は、流れているビデオを見ることができる
・大人が待つスペースもあります



1utamaはご存じのとおりとても広いので、このBaby roomまで行けな場合ももちろんあります。
綺麗なBaby roomはここだけのようですが、トイレの近くにオムツ交換と授乳用のソファが置いてある個室もありました。
少し古くて、水もお湯もなくて、少し汚いですが(涙)
ということで1uは子連れにも優しいショッピングモールでした!
IsetanのBabyroomは?
isetanにもBabyroomがありました。こちらも綺麗で、おむつ交換台も2台(?)ほどありました。個室もあり、ミルク用のお湯、お水もあり、悪くなかったです!
写真を撮り忘れてしまいました。残念…
1utamaの子供服
余談ですが…
同じフロアにたくさんオシャレな子供服、子供用品のお店もたくさんありました!
Okaidi obaibiは日本にも数店舗進出、マレーシアにはパピリオンにもあります。フランスのお店ですがプチプラ!

Trudy&Teddyはマレーシアのブランドで、結構かわいい洋服があったりするので私は好き!



外観の写真は撮りませんでしたが、Chiccoのベビーベッドは愛用中。Next2meとっても良いですよ!
また別記事で書こうと思います。